HPVワクチン接種推進自治体議員連盟の設立!幹事に就任しました

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

「HPVワクチン接種推進自治体議員連盟設立総会」

日時 令和3年11月9日 16:00~17:00

場所:参議院議員会館B103会議室(オンライン併用)

1. 開会

2. 総会

3. 挨拶  共同代表 成田祐樹

4. 国会議員来賓祝辞(三原じゅん子・塩村あやか・音喜多駿・自見はなこ・浜田聡)

5. 基調講演

1 子宮頸がん根絶を目指して 夏目亜季さん(荒川区議・子宮頸がんサバイ

バー)

2 子宮頸がん予防のファクト 宮城悦子さん(横浜市立大・産婦人科教室

教授)

6. 決意表明  共同代表 種部恭子

7. 記念撮影

8. 閉会

講演など総会の様子はこちらをクリック


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


参議院会館で行われた「HPVワクチン接種推進自治体議員連盟設立総会」にて

「HPVV接種を推進する超党派の自治体議員連盟」の設立メンバー、そして幹事にこの度ご指名頂きました。


本議連は、今年4月に同じく超党派の組織である全国若手市議会議員の会にて、私も講師を務めさせただきましたHPVワクチンに関わる勉強会が開催された事を機に、内部から議連設立を求める声が上がった事によります。


今後も


①積極的勧奨の再開

②キャッチアップ接種の公費負担

③9価ワクチンを定期予防接種に

④男性のHPVワクチンを定期予防接種に

⑤接種率向上に向けた啓発

⑥有害事象の診療体制拡充

⑦検診受検率向上


などを直ちに厚労省に求めると共に、自治体での動きを強め、「守れるいのちを守る責任」がある事、「科学的エビデンスに基づく政治を目指す」事を軸に活動を進めて行く予定です。


今後も引き続き、議会でも、議連メンバーとしても国を後押しできるよう努めて参ります。

HPVワクチン接種推進自治体議員連盟のHPはこちら


賛同していただける議員の方々はこちらの入会フォームよりよろしくお願いします。

0コメント

  • 1000 / 1000